代表挨拶
渡辺産業のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私たち渡辺産業は、前身の渡辺商店からの歴史を含めると、創業 100 年を超える企業でありまして、生コンクリート・セメント・建設資材の販売を通じて、日本のインフラ整備に貢献してまいりました。
私たちの使命は、単に「資材を供給する企業」として存在することではなく、お客様の信頼できるパートナーとして、確かな品質とサービスを提供することだと考えております。
名古屋生コンクリート協同組合・知多生コンクリート協同組合の登録販売店として、また愛知県セメント卸協同組合の会員企業として地域に根ざした安定供給を実現し、さらに UBE 三菱セメント株式会社の特約販売店として中部地区の主要な供給拠点としての役割を担っております。
長年にわたる実績と広範なネットワークを活かし、迅速かつ柔軟な対応を心掛けお客様の信頼を得られるよう日々努力しております。
また、近年では地盤改良材や災害対策用トイレ、グループ企業であるフジクリーン工業向けから始まった浄化槽用底版コンクリートの販売にも力を入れ、より広範な分野で社会に貢献できる企業を目指しています。
建設業界の変化が加速する中で、私たちは常に時代のニーズを捉え、お客様に最適な提案ができる企業であり続ける所存です。
これからも「信頼・誠実・挑戦」の精神を大切にし、地域社会の発展に貢献してまいります。
引き続き、皆様のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
渡辺産業株式会社
代表取締役社長 渡邊 洋一郎
会社概要
社 名 |
渡辺産業株式会社 |
---|---|
代表取締役 |
渡邊 洋一郎 |
設立年月日 |
昭和32年7月1日(大正3年創業) |
所 在 地 |
〒464-0850 |
連 絡 先 |
TEL 052-733-0311 |
資 本 金 |
2000万円 |
事 業 内 容 |
生コンクリート・セメント・建設資材の販売 |
許認可番号 |
愛知県知事許可(般-04)第106420号 |
主要取引銀行 |
碧海信用金庫名古屋支店 / 三菱UFJ銀行今池支店 |
関 連 会 社 |
沿革
大正3年 |
1914年渡辺嘉太郎商店を創業 |
---|---|
昭和32年7月 |
1957年7月 株式会社渡辺商店を資本金100万円で知立市に設立 |
昭和33年1月 |
1958年名古屋市中区門前町に名古屋営業所を開設 |
昭和36年2月 |
1961年富士コンクリート工業株式会社(現 フジクリーン工業株式会社)を資本金100万円で設立 |
昭和37年7月 |
1962年資本金200万円に増資 |
昭和39年3月 |
1964年資本金400万円に増資 |
昭和41年4月 |
1966年三菱鉱業セメント株式会社の特約店になる |
昭和43年7月 |
1968年資本金1000万円に増資 |
昭和44年7月 |
1969年資本金2000万円に増資 |
昭和48年3月 |
1973年名古屋市千種区に渡辺ビルを建設 名古屋営業所を支店に昇格し移転 |
昭和55年7月 |
1980年渡辺産業株式会社に社名変更 |
平成元年10月 |
1989年同所に新渡辺ビルを建設 |
平成2年10月 |
1990年三菱マテリアル株式会社の特約店になる |
平成10年10月 |
1998年宇部三菱セメント株式会社(現 UBE三菱セメント株式会社)の特約店になる |
平成24年2月 |
2012年名古屋市千種区渡辺ビルに本社を移転し名古屋支店を統合 |
平成28年11月 |
2016年現在地に移転 |